探検する
バーチャルとリアルを繋ぐ

バーチャルで生み出す技術とその創造性により、 あらゆるエンタメに魅力をプラスにします。

お問い合わせ
サービス

独自の「技術×クリエイティブ」で制作したコンテンツを
用いて、多種多様な企業の課題を解決します。

バーチャル キャラクター制作
バーチャルコンテンツ制作
ライブ配信
SNS マーケティング

2Dキャラクター

クライアントのブランドコンセプトを基に
キャラクターを⁠制作しています。また、
制作だけでなく、企画からローンチまでの
サポートもします。  

3Dキャラクター

ハイクオリティーな3Dキャラクターを、
クライアントのコンセプトに合わせて、
迅速に制作します。

技術紹介

AKA Virtualでは、最新技術を用いてエンタメ
コンテンツの開発を行っています。それらの
技術を活かし、独自のソフトウェアも
開発しており、さらに進化し続けています。

バーチャルステージ制作

お客様のコンセプトに合わせ、
キャラクターをより引き立てるバーチャル
ステージを制作します。迫力ある3D
ステージデザインだけではなく、当日の
オペレーションも可能です。

AR/MR技術

AR(拡張現実)技術により、現実世界に
3Dキャラクターを登場させることが
できます。キャラクターに商品などの
物体を持たせることも可能です。
MR(複合現実)技術で仮想空間に人間や
物体を登場させることも可能です。仮想の
3Dステージ上で、キャラクターと人間が
対話することも可能です。

事例紹介
ニュース

セガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』がキュートな 3DキャラクターとしてTikTokに登場!

2023年8月7日 - 3Dキャラクターとコンテンツ制作会社AKA Virtualは株式会社セガと協力し、同社の代表的なゲームキャラクター『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に取り組みました。

JKT48のバーチャルアイドルグループ『JKT48V』がデビューを発表

2023年8月23日 - AKA Virtualは、インドネシア最大の女性アイドルグループのJKT48とバーチャルアイドルプロジェクト『JKT48V』の制作に提携。

セガの『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』のTikTokで活用できるエフェクトをリリース

2023年8月28日 - 3Dコンテンツ制作会社AKA Virtualは、株式会社セガの『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』のTikTok上の動画投稿で活用できるARエフェクト・フィルターをリリースしました。

VIEW MORE

登録者数200万人以上

再生回数2億回以上

AKA Virtual所属のタレントがソーシャルメディアを通じ、お客様のブランド力向上、及び認知度の浸透を支援します。

タレント
お問い合わせ